チャイナタウンって不思議なエリア
あまり治安が良くないと聞いていたチャイナタウンですが、
近くにある出雲大社に行くためには、
どうしてもここを通らなければいけなかったので、
なるべく早い時間に行くことにしました。
ワイキキからチャイナタウンに向かうバスに乗り、
着いたのは午前10時前。
バスがダウンタウンを過ぎたあたりから、
景色や乗客層がだんだん変わっていくのがわかりました。
それまでは、ハワイの明るい景色だったのが、
だんだんとアジア系、それも中国系の景色に変わり、
乗客もそっち系の人たちばかりになっていったんです。
チャイナタウンに近づいているんだ、と私はソワソワし始め(笑)、
バスを降りたところはこんな場所。

この通りは、中国の食材や商品を扱っているお店が並んでいて、
まるで市場のように賑わっていました。

マウナケア・マーケットプレイスでバスを降り、少し歩いた先に
川が見えてきますが、渡らずに曲がって川沿いをさらに進みます。
この川沿いに、アジア系の人たちがたくさん集まって
マージャンをやってました。
「朝っぱらからマージャン・・・?」
やっぱりこのチャイナタウンって不思議なエリアです。
治安が悪いと聞いていたのもあって、
怖くてなんとなく歩くのも早くなっていました。

帰りのバスを待っている間も、
なんとなくアンモニア臭いというか、おし〇こ臭い(笑)
ホームレスの人も結構いました。
ここは本当にハワイなの!?
チャイナタウンはあまり近づかない方がいいかも><
もしどうしても行く場合は、絶対昼間に行くのがいいです。
←1クリックの応援お願いします♪
近くにある出雲大社に行くためには、
どうしてもここを通らなければいけなかったので、
なるべく早い時間に行くことにしました。
ワイキキからチャイナタウンに向かうバスに乗り、
着いたのは午前10時前。
バスがダウンタウンを過ぎたあたりから、
景色や乗客層がだんだん変わっていくのがわかりました。
それまでは、ハワイの明るい景色だったのが、
だんだんとアジア系、それも中国系の景色に変わり、
乗客もそっち系の人たちばかりになっていったんです。
チャイナタウンに近づいているんだ、と私はソワソワし始め(笑)、
バスを降りたところはこんな場所。

この通りは、中国の食材や商品を扱っているお店が並んでいて、
まるで市場のように賑わっていました。

マウナケア・マーケットプレイスでバスを降り、少し歩いた先に
川が見えてきますが、渡らずに曲がって川沿いをさらに進みます。
この川沿いに、アジア系の人たちがたくさん集まって
マージャンをやってました。
「朝っぱらからマージャン・・・?」
やっぱりこのチャイナタウンって不思議なエリアです。
治安が悪いと聞いていたのもあって、
怖くてなんとなく歩くのも早くなっていました。

帰りのバスを待っている間も、
なんとなくアンモニア臭いというか、おし〇こ臭い(笑)
ホームレスの人も結構いました。
ここは本当にハワイなの!?
チャイナタウンはあまり近づかない方がいいかも><
もしどうしても行く場合は、絶対昼間に行くのがいいです。

スポンサードリンク